忍者ブログ

04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[03/25 どらぐあ]
[03/25 マイティ]
[03/11 れなぶ]
[12/09 どらぐあ]
[12/09 Kousyaku]

05.09.20:07

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/09/20:07

02.11.17:23

リハビリ活動報告と人間のしがらみ

こんにちは、どらぐあです。
3週間以上も放置してしまった・・・
いくら超不定期でも、これは不味いよね・・・

ということで本題です。

1月23日に整形外科の先生から、ヒビの入っていた骨が大分綺麗に固まってきたので、無理のない程度に三角巾を外しましょうということになり。
今までずっと三角巾で固定していた為、肘の関節や腕の筋肉が固まっているのを少しずつ解し、可動範囲を広げていってください~的なことを言われました。
まぁ、それ以前に三角巾を結構外して生活していたんですけどね・・・(ぁ

あと、整形外科の先生が、毎回しつこいくらい、「肘を曲げたまま、腕を外側に持っていく行動は絶対するな!」と言うので、みんなも骨折したらしないようにね!
実際、ついついやってしまいそうになりますが、やったらマジで痛いです!


そして、リハビリの内容も代わりました。
今までは、肩を15分程温めてから、体の重心移動を用いて前後と左右に腕をブラブラさせ、肩の可動範囲を広げるという感じのリハビリを、休憩を挟みつつ各3分2セットの内容でした。
そして、その次からは、電極を肩に4箇所貼り付け、肩の筋肉を刺激しつつ肩を温め、その後に肩周りの筋肉をマッサージし、更に肩の可動範囲を広げるリハビリという感じの内容です。

リハビリ中にリハビリ師さんの話を聞いてみたところ、自分は肩の可動範囲の回復速度がかなり早くて驚かれていました。
自分は、学生時代に水泳をやっていて、その影響で普段から家でも柔軟体操をたまにやっていた~ということを話したところ、それがかなりいい方向で影響していたようです。
通常だと、補助ありでも腕を頭より上まで持っていけるようになるには、長い人だと1ヶ月くらいかかるそうです。

また、リハビリをより効果的にするためには、毎日のようにリハビリを受けた方が良いらしいのですが、如何せん、我が家にはそれを実現できるような財力は無いので、どうにかする方法はないかと相談したところ。
自宅に、母がたまたま買っていた家庭用低周波治療器があるので、それを用いて現在やっている電極で肩の筋肉を刺激するリハビリと同様のことをし、お風呂あがりなどで体が温まっている状態で出来る範囲での柔軟体操をすると更に治りが良くなるらしいです。
頻度的には、電極で肩の筋肉を刺激するのは10~25分、柔軟体操はグイグイやるのではなく、ゆっくり息を吐きながら筋肉を伸ばすイメージで、それらを1日か2日に1回が目安だそうです。

それらの効果がうまく働いたのか、
肩の可動範囲は補助が必要だが左肩を掴むことができ、上方向は補助なしで真上まで、後ろはズボンのお尻のポケットにも手が届くようになりました。
腕力は補助なしで4kgがギリギリいけるかどうかのところまで回復しています。
また、握力も骨折前ほどではないですが、リハビリ開始時よりはかなり力を入れられるようになりました。

補足ですが、今回は骨にヒビ程度でしたが、もし、骨折や脱臼をしてしまった場合のお話を聞くことも出来ました。
骨折で骨がくっつくまでの期間と、脱臼で肩を覆っている筋肉が回復するまでの期間が、ヒビより長い期間を要する為、必然的に三角巾で固定する期間も伸びることになります。
そして、そこからリハビリをすることになるので、骨にヒビが入った場合よりも筋力の衰えや関節の可動範囲の低下がより進むことになります。
骨折と脱臼に対する対処方法は異なりますが、治療期間やリハビリ期間を含め、完治するまでの期間はヒビより長く、完治するまでの期間は同じくらい必要になるそうです。

こんな感じの経過報告になりましたが、もし、皆さんが骨折した場合の手助けになれば幸いです。



ここから先は、愚痴なのでどうでもいい方はスルー推奨

先日、祖母の49日に参加してきました。
危篤状態、通夜、告別式のときは体調が悪く、祖母の顔を見ることすらできなかったので、「現在も体調があまり良くはないけれど、せめて今回だけでも参加したい!」という思いで、医者に相談して緊急用の薬まで用意してもらって、両親にくっついて気合で参加してきました。

遺影写真でしか顔を拝めることはできませんでしたが、心の中で「大変遅くなりましたが、今まで可愛がってくれてありがとう。そして、これからも見守っていてください。」という感謝の意を込めて参加させて頂きました。
親戚の人たちの目には、俺の姿がどういう風に写っていたのかはわかりませんが、親を通じて体調が悪い中頑張って参加したという姿勢は、ある程度評価されたようです。

そして、最早、毎度恒例となっている仏壇・お骨・その他諸々の管理についての議論でかなり話が炎上しました。
実は、父は亡くなった祖母の実子兄弟の末っ子なのですが、その長男(伯父)はまだ健在なのに、亡くなった祖母の孫の代で男が俺だけしかいないという理由だけで、自分をすっ飛ばして、次代のそれらの管理の第一候補者に俺の名が上げられています。
俺も28歳になったのに、本人が参加していないところで勝手に騒いで、勝手にその責務を押し付けられるという、非常に理不尽かつ身勝手な状況となっており、今回の話し合いも会合には出席していても当人である俺は蚊帳の外状態で話が進み、俺自身は全然納得していません。
むしろ、その伯父から「普通に」頼まれても引き受けるつもりは毛頭ありません。
例え引き受けたとしても、今までやってきた葬儀とかの裏方なんて1回も見せてもらったことも無ければ、見学したこともないので、やり方がわからないし、だからといって教えてくださいと言っても、きっと伯父は何も教えてくれないでしょう…
現在は両親と伯母が根気よく説得し続けた結果、臨時で伯父が仕方なく管理しているようですが、伯父の娘姉妹が先日結婚したので、早く男の孫が生まれますようにと、ただただ祈ることしかできない俺でした。

あとは、今後やるであろう1年忌の声掛けなどのグダグダもありましたが、他は何事もなく無事に終えることが出来ました。

あぁ…
何か久々に愚痴ったら、非常に心の中がスッキリした気がする!
ということで、無茶苦茶長い愚痴でしたが、今回はここまで~

拍手[1回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら